2023年05月22日

ミソラッキョ!

20230522a.jpg

昔はよくラッキョウを漬けていたのですが、塩漬けする際のあの悪臭が嫌になって、あまりやらなくなりましたね。
とは言え、八百屋で形が良くて安いラッキョウを見つけると買ってきちゃうんですよねー
なので最近はもっぱら冷蔵庫で味噌漬けにしています。
粗塩をババッと振りかけて水を出したラッキョウを砂糖と味醂で適当に練った味噌に混ぜ込みます。

20230522b.jpg

最後に唐辛子を一本上に乗せて、厚手のビニール袋で2重に包んで、野菜室の中に入れて置くだけ。
1か月くらいから食べられるようになりますが、オレは半年以上漬けこんで茶色くテカテカになったものが好みです。

posted by コリスケ at 16:13| Comment(0) | 日記

2023年05月11日

PS元気ですコリスケ

20230510a.jpg

「えっ、何この地球外生物!?」と思われそうですが、甘鯛の頭を唐竹割りにして焼いたものです。
冷酒と合って美味しいですが、甘鯛の旬もそろそろ終わりですね。

なんか酒飲みの記録帳みたいにブログを書き続けていますが、一応理由があります。
2000年から続けてきたコリスインではありますが、長いこと開店休業みたいな状態にしていますし、そろそろ店仕舞するころかなと思っています。

それで店を閉じる前に、ポツリポツリと今のコリスインの状況などを書き残しておこうかなと思いました。
ドメイン更新の都合で1年くらいは、このまま全てのページが読める状態ですので、それまでにこれまで色々と仲良くしてくださった皆さんや、昔のコリスインを楽しんでくださった皆さんに気づいていただけたらなぁと思っています。
「じゃあ、お前の晩酌の話ばかりしているんじゃないよ!」と言われそうですが...笑

えー、とりあえず、お分かりだと思いますがオレは元気でやっております。

20230501a.jpg

カシコもこの通り元気ですよー
これは近所の酒屋の角打ちで「次は何を飲もうかなぁ〜」と酒を選んでいるところです。

はい、晩酌ばかり夫婦でございます。

posted by コリスケ at 16:41| Comment(0) | 日記

2023年05月08日

オウゴンシュウカン

20230508a.jpg

ゴールデンウィークは旅行の予定もなかったので、近所で遊んでいました。
東京湾の観光船に乗ったり、青空市を巡ったり、カシコのサ活に付き合ったり、近所の大きな公園でピクニックしたりしていました。

20230508b.jpg

ピクニックでも持っていくのは日本酒。

20230508c.jpg

これは瓶の中で二次発酵させた日本酒で、開けるのに十分くらいかかりました。
酒の肴はカンパーニュにクミン風味のたまごサラダ。
他には青唐辛子を練りこんだパンとか、明太フランスとか...「んなあて」ですね。

posted by コリスケ at 16:02| Comment(0) | 日記