
昔はよくラッキョウを漬けていたのですが、塩漬けする際のあの悪臭が嫌になって、あまりやらなくなりましたね。
とは言え、八百屋で形が良くて安いラッキョウを見つけると買ってきちゃうんですよねー
なので最近はもっぱら冷蔵庫で味噌漬けにしています。
粗塩をババッと振りかけて水を出したラッキョウを砂糖と味醂で適当に練った味噌に混ぜ込みます。

最後に唐辛子を一本上に乗せて、厚手のビニール袋で2重に包んで、野菜室の中に入れて置くだけ。
1か月くらいから食べられるようになりますが、オレは半年以上漬けこんで茶色くテカテカになったものが好みです。